まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」(終了)
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ネパール大地震 緊急支援活動 (終了)
- ウズベキスタン プログラム
- TIFAネパール自立会 (終了)
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
サパナ・サンデースペシャル企画「アフガニスタンの家庭料理とお話」
1月31日に開催した「アフガニスタンの家庭料理とお話」が好評でしたので、第2回目を開催することになりました。シェフ&お話は1回目と同じくアブドルさんです。(料理のメニューは異なります)
お申込みはお早めにどうぞ。お待ちしています!
2016年4月25日(月) 13:30~15:00 ※毎月第4月曜日 (月曜が祝日の場合は火曜になります)
とよなか国際交流センターにて
主催:国際交流市民ネットとよなか
外国人の在留資格や入管手続き相談も無料です。お気軽にお越しください。
昨年2015年4月25日の大地震から1年間、私たちはネパールの人々にいろいろな支援を行ってきました。
日本から支援して頂いた方々にどんな支援を行ってきたか、また、今後どのような支援が必要かを報告したいと思います。みなさま、ぜひ、お越しください。
現地で作った作品の展示・頒布もあります。
【日時】 2016年 4月23日(土) 14:00~16:30
【会場】 とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ 視聴覚室
(阪急豊中駅西となり エトレビル5階)
※入場無料 サモサ&ドリンクを500円で販売します。
ご参加をお待ちしています!
満席のため締め切りました
1月31日(日)13時~15時
場所:TIFA カフェ・サパナ(豊中市本町3-3-3)
参加費:1200円
定員:15名(要事前申し込み)
民族の十字路といわれるアフガニスタン。長年培われた家庭の味を楽しみながら、アフガニスタンの歴史や文化、日々の暮らしのことなど、色々なお話を聞きましょう。
お話は英語が中心です。ご参加お待ちしています!(コミュニケーションのお手伝いはさせていただきます)
シェフ:アブドルさん
くわしくは下記のチラシをご覧ください。