まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」(終了)
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ネパール大地震 緊急支援活動 (終了)
- ウズベキスタン プログラム
- TIFAネパール自立会 (終了)
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
サパナは 5/24(日)までお休みさせていただきます。
世界につながる国際協力のお祭り
日時:2020年2月1日(土)・2日(日) 10時~17時
場所:カンテレ扇町スクエア・北区民センター・扇町公園
今年もTIFAはNGO/NPO活動紹介コーナー(北区民センター)にて出展します。
ネパールの手作り品やアクセサリー、スパイス、フェアトレードコーヒー、紅茶などを展示販売します。楽しいイベントも盛りだくさん。ぜひご来場ください!
くわしくは公式ホームページをご覧ください。
(昨年のブースの様子)
外国にルーツを持つ親子を対象としたプログラムです。
大人だけ、子どもだけの参加もOK。お気軽にご参加ください!
保護者のみなさんは、子育てや教育について、お茶を飲みながら おしゃべりしましょう。
日時:2019年12月14日(土)14:30~16:30
場所:カフェ・サパナ
日時:2019年12月7日(土) 午後2時~4時
場所:とよなか男女共同参画推進センター「すてっぷ」 セミナー室1
お話:ジャーナリスト 玉本英子さん (アジアプレスインターナショナル所属)
現地取材から帰国されたばかりの玉本さんから最新のレポートをお聞きします。
事前申し込みは不要です。ぜひご参加ください!
くわしくはチラシをご覧ください↓
生活情報ひろば事業
TIFA ワールドクッカリー 「上海の家庭料理とお話」
中国上海出身で、日本在住の聞小都さんに、家庭料理を教えていただきます。
また現在の中国の近況や家族のつながりなどのお話もしていただきます。
日 時:11 月 30 日(土) 10:00~14:00
場 所:豊中市立生活情報センター くらしかん 1F キッチン
参加費:1500 円
定 員:15 名
お申し込み:11 月 9 日(土)10:30 ~ 11:30 来館受付
(10 時 30 分の時点で定員を超えた場合は抽選)
くわしくはチラシをご覧ください。