まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」(終了)
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ウズベキスタン プログラム
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
<報告> 元気がでる晩ごはん」に参加して 「元気がでる晩ごはん」に参加して ナイト漢字クラス 2019.3.17PDF
「元気がでる晩ごはん」に参加してナイト漢字クラス2019.2.17 2月17日(日)夜、サパナで開かれた「元気がでる晩ごはん」に学習者と一緒に参加しました。 参加者はベトナム人6人、ミャンマー…
平成30年度 ゆうちょ財団助成事業 「TIFAネパールでの支援活動」 国際交流の会とよなか(TIFA)は、25年あまりネパールの女性と子どもの自立のために 支援を続けています。 1月18日に、ネパール社会・女性の地位など…
<大阪~ウズベキスタン青少年交流> …今年度は、「関西・大阪21世紀協会万博記念基金」から助成を受けて実施しています。 ウズベキスタンから 青少年の招聘 2018年7月5日~20日に、ウズベキスタンのリシタンで日本語を勉…