まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ネパール大地震 緊急支援活動 2015年4月~
- ウズベキスタン プログラム
- TIFAネパール自立会
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
日時:3月25日(火)~4月4日(金)
場所:豊中市立市民活動情報サロン ショーウインドウにて (阪急 豊中駅 北改札前)
ネパールの農村にてTIFAが20年間続けている女性や子どもたちの自立支援活動を紹介しました。写真に加えてキルトやダカ織の実物も展示し、カラフルなネパールワールドに多くの方が足をとめてくださいました。
↓クリックすると大きくなります。
TIFAセミナー
TPPで暮らしにこんな影響が!~知って驚くその秘密~
2014年3月1日(土)14:00~豊中市立生活情報センター「くらしかん」にて
講師:神田浩史さん(AMネット理事、ODA改革ネットワーク世話人)
くわしい記録はこちら(PDF)
消費者問題調査研究報告書「浸透性農薬「ネオニコチノイド系殺虫剤」が生態系と人体に与える影響について」を発行しました。
(豊中市立生活情報センター「くらしかん」助成事業)
私たちの身近にある農薬の危険性について、一人でも多くの方に知っていただきたいと思います。ぜひお読みください!(TIFA環境グループ 久保光)
報告書全文はこちらから
2013年度郵貯の国際ボランティア貯金からの配分金を受けて実施している「女性の生計向上のための縫製・パッチワークキルト技術指導」で、すてきなダカ織りのクッションカバーやかわいい小袋、そして今年は、パッチワークキルトで、ランチョンマット、クッションカバーなどを作りはじめ、出来上がったばかりの作品を持ち帰りました。ネパールの女性達の心のこもったすてきな作品ばかりです。
お気に召しましたら、お買い求め下さり、カースト制度で地位の低い彼女たちのためにご協力下さい!
米国ヴァーモント州の先生方とTIFAとの相互交流は10年間続いています。隔年で来日された時には、豊中でホームステイや日本文化研修プログラムを提供しています。
2013年は7月5日から12日まで、さまざまな文化体験や交流を行いました。