まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」(終了)
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ウズベキスタン プログラム
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
ネパール大地震後、最初のネパール支援活動を箕面駅前にて、他団体と共に実施。 風の吹く、天気に恵まれた1日をTIFAボランティアのみなさまとテント内で物品販売に精出す。 ネパールの支援先のサクー村やドダウリ村に思いをはせ、…
5月11日付の報告です。 皆様のご支援をすえながくよろしくお願いします。 ① 当初から海外の援助隊が入り、村へのテント、食料の支給がなされました。 サクー村中心部に は、手が差し伸べられましたが、悩ましい状況の生活者も当…
ちょっと古い情報になりますが、 TIFAワールドクッカリー「スペインのおやつ作りとクリスマスのお話」 を昨年2014年12月15日(月) 13:00~ くらしかんの生活情報ひろば事業として開催しました。 講師はスペイン、…
TIFAセミナー「多様なイスラームを知ろう~アジアのイスラーム社会、マレーシアを例に~」 2月28日(土) 豊中市立男女共同参画センターすてっぷ セミナー室1…
関西最大の国際協力のお祭り「ワン・ワールド・フェスティバル」に参加しました 日時:2月7日(土)・8日(日)10時~17時 場所:関テレ扇町スクエア、北区民センター、扇町公園 TIFAはNGO・NPOフロア…