まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」(終了)
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ウズベキスタン プログラム
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
<報告> TIFAワールドクッカリー 2 月 23 日(金・祝)にくらしかんに於いて、「インドの家庭料理とお話」を生活情報ひろば 事業として開催しました。講師はナーズさんにお願いしました。 ナーズさんには子どもの頃から慣…
【TIFAセミナー 報告】 SDGsを知る、世界の中での日本の現状 〜SOS! このままでは地球が危ない〜 2023年11月26日(日)14時〜16時 とよなか国際交流センターにて お話:三輪敦子さん (ヒュー…
毎月第2日曜日の午後、海外からの留学生やご家族を対象に、生活の中で、また学校で困っていることなど、美味しいランチを食べながらお話しできる会を開いています。 2023年12月の報告と写真は下記(PDFファイル)をご覧くださ…
12月2日(土) とよなか国際交流フェスタにナイト日本語クラスで参加しました! 報告です。 フェスタに参加してナイト日本語クラス2023.12.2
TIFA国際子どもデイキャンプ 2023 日時:2023年11月3日(金・祝) 場所:豊中市立青少年自然の家「わっぱる」 さわやかな秋空が広がる中、小中学生20名、高校生3名、外国人リーダー9名、サポートスタッフ(大阪大…