活動レポート

多文化子育てサロン 2015年9月3日

活動:
多文化子育てサロン
記事更新日:
2015/09/14

夏休みが明け、久しぶりの開催となった子育てサロンでは、猫と犬のペーパークラフトを楽しみました。

続きを読む

ネパールを訪問してきました。

活動:
ネパールでの支援活動
記事更新日:
2015/08/24

ネパール・サク―村の地震後を訪ねて(7月19日~26日)  自立会担当 島本 4月25日の大震災から3ヶ月あまり、90%以上の家屋が崩壊したサク―村現地を訪問しました。 2013年のツアーでホームステイした家々は無く、瓦…

続きを読む

国際理解教育プログラム【第九中学校】2015年7月7日 活動レポート その2

記事更新日:
2015/08/04

豊中市立第九中学校、中学1年生のみなさんから、お手紙が届きました。一部を抜粋して紹介させて頂きます。   イラン出身 Aさんのお話を聞いて、 「…Aさんのお話はとても興味があり、ボーとしてる暇もありませんでした…

続きを読む

国際理解教育プログラム【第九中学校】2015年7月7日 活動レポート その1

活動:
国際理解プログラム
記事更新日:
2015/07/28

7月7日(火)、豊中市立第九中学校で中学1年生7クラスに向けて、7名の講師を派遣し、国際理解教育プログラムをしました。講師は、インド、インドネシア、イラン、ウクライナ、スペイン、中国、ネパール出身で、それぞれの国、文化、…

続きを読む

TIFAワールドクッカリー「イランの家庭料理とお話」報告

活動:
ワールドクッカリー
記事更新日:
2015/07/06

2015年7月4日(土曜日)10:00 ~ 14:00に、くらしかんの「生活情報ひろば事業」として、開催しました。 講師は阪大博士課程の留学生、アイリン・アリプルさんにお願いしました。 メニューは、Tahchinターチン…

続きを読む

TIFAカフェ サパナ

TIFAカフェ サパナ

ボランティアの1日

ボランティアの1日

国際協力プロジェクト

国際協力プロジェクト

フェアトレードのお誘い

フェアトレードのお誘い