まなぶ
ふれあう
ささえあう
- 外国人のための日本語クラス
- 在住外国人支援
- 26年度文化庁委託事業「生活者としての外国人」のための日本語教育事業を実施
- 豊中市役所内「外国人向け市政案内・相談窓口」
- 多文化子育てサロン
- チャリティーバザー
国際協力
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ネパール大地震 緊急支援活動 2015年4月~
- ウズベキスタン プログラム
- TIFAネパール自立会
- ネパールでの支援活動
実施日: 2012年8月21日(火)~23日(木)
実施場所: 豊中市立青少年自然の家「わっぱる」
主催: 特定非営利活動法人国際交流の会とよなか(TIFA)
助成: 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金
後援: 豊中市 豊中市教育委員会
TIFA国際子どもキャンプも今年で6回目になりました。
このキャンプはリピーターが多く、小学生で参加した子どもも中学2年生になりました。
参加した子ども達は72名。外国人講師は13名。アジア・南米の講師に加え、今年はマル
チニーク島(カリブの島)ヨーロッパ(フランス・ベラルーシ・モルドバ)の素敵な講師の参
加もありました。、日本人スタッフは16名。今年は大学生や若者のスタッフが各班に入り
外国人講師と一緒にキャンプを盛り上げてくれて、充実した楽しいキャンプになりました。
・・・続きはこちらへ(PDF)