まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ネパール大地震 緊急支援活動 2015年4月~
- ウズベキスタン プログラム
- TIFAネパール自立会
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
TIFAグローバルサロン
日 時 : 2023年2月11日(土) 祝日 午後2時~4時
場 所 : 豊中市立生活情報センター くらしかん
3F イベントホール (阪急宝塚線 豊中駅から900m)
参加費 : 500円
お 話 : ビクトリア トルストワさん(タレント・ダンサー)
参加費 :500円
現在9,000人以上のロシア人が日本で暮らしています。
仕事をしたり、学んだりしている「隣人」です。そのお一人でもあるビクトリアさん。
前世は日本人かなと思えるほど日本文化が大好きです。「ロシアのポジティブなイメージを広めたい」「日本文化を正しく伝えたい」という想いから、一般社団法人ロシアカルチャーセンター京都(RCC)を創立。
ビクトリアさんが歩んで来た今迄の人生や現在、そして将来のこと、祖国への想いをお話いただきます。ぜひご参加ください。
生活情報ひろば事業(豊中市の委託を受けた事業です)
・日 時:2023 年 2 月 19 日(日曜日) 13:00 ~ 15:30
・場 所:豊中市立生活情報センター くらしかん 1F キッチン
・参加費:1000 円
・定 員:12 名
・申し込み受付:2023 年2月5日(日曜日)10:30 ~ 11:30 来館受付
ルーマニア出身のマリア・ポポビッチさんに、おばあさんやお母さんから受け継がれているお菓子を3種類、教えていただきます。
ご参加をお待ちしています。くわしくはチラシをご覧ください。
サパナマーケットは毎月第3土曜日 10~15時にカフェ・サパナにて開いています。
地元の新鮮で安心・安全なお野菜や、ネパール・インド・アフガニスタンの手作り作品、いろいろな手作りのおかずやお菓子などが並びます。ぜひお立ち寄りください!
いつも、カフェ・サパナをご利用いただきありがとうございます!!
今月もサパナの日替り・国替りランチで、世界の旅をお楽しみください。
ちいきにすむ かいがいからの りゅうがくせい けんしゅうせいや そのごかぞくのかたへ。
ランチを かこみ にほんごで いろんな おはなしを しましょう。
せいかつしていて わからないこと、がっこうのこと、いま こまっていること。
にほんごの べんきょうの ことなど きがるに そうだんしてください。
日時:2023年1月15日(日)12:00~15:00
場所:カフェサパナ さんかひ:むりょう
豊中市 本町3-3-2-101 TEL 06-6840-1014