まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ネパール大地震 緊急支援活動 2015年4月~
- ウズベキスタン プログラム
- TIFAネパール自立会
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
本日ネパールより、待ちに待ったたくさんの荷物が到着しましたヽ(^o^)丿ヤッター♪
今回は、新しいデザインのニット帽も増えています♪
それはもう、はち切れんばかりの大きな箱が2ケース。(゚ロ゚屮)屮 オー!!
ネパールでは、ロックダウンは解除されたとはいえ、まだまだコロナの影響が続いています。
そんな中、どんな思いを込めて毎日ニットを編んでいたんでしょう・・・ブンガマティの女性達の努力が目に浮かびますね!!
荷物を開けるのは、毎回ワクワクドキドキします(^^)
箱のすき間からも色とりどりのニットが目に飛び込んできました♪♪(早く見たい~!!)
そして今日は8ヶ月ぶりの「ネパールカフェ」です♪
今回は緊急給食支援のために開催いたしました!
今日は野菜たーっぷり栄養満点の豆カレーです( ^o^)ノ オイシー!!
ニッティングリーダーのパンチャさんも、リモートでちょこっとですが参加されました(^^ゞ
パンチャさんの笑顔・・・何度会ってもステキです。早く会いたいですね!
本日初めて参加された、ネパールにそれはそれは詳しいKさん。Kさんからも現地のお話をたくさん聞くことができました。とても、とても勉強になりました!
ネパールでは、現在食べ物の物価がかなり上がっています。日本とあまり変わらないほどに上がってきています。しかし・・・収入は以前のまま、平均して一月で1万円~1万5千円ほどの収入です。食べることにも、困っている家庭が増えています。
そんな中、子どもたちには食育も兼ねて、以前よりおこなっている公立小学校への給食支援を、継続するためにも皆様に協力をお願いしております!
(学校が閉校している間は、現地NGOリーダーのパンチャさんが中心となり、小学校の生徒の家や地域にすむ一人暮らしの高齢者の家、他にも食べることに困っている家庭に支援を継続しています。
お米25kg、砂糖1kg、油2パック、塩2パック、豆1kgで家族4人で約1か月分ほどの食料です。
9月、11月には、以前より給食支援をしているサナチェタナ小学校で、食料品を配ることができました。
コロナの影響で、田舎に帰っている家庭も多っかたのですが、先生方や子ども同士でも連絡を何とか取り合い、多くの家庭が食料を受け取ることができました( ^-^)人 ヨカッタ!
現在、学校も再開しました。栄養たっぷりの給食を子どもたちが、笑顔で美味しくお腹いっぱい食べられるよう、ご理解とご協力をくだされば幸いです。ぜひ、よろしくお願いいたします<(_ _)>
「ネパールの子どもたちに栄養と教育を」
https://congrant.com/project/tifa/3322
(クレジットカード引落しもご利用いただけます)