まなぶ
ふれあう
ささえあう
国際協力
- アフガニスタン女性支援プログラム
- パタン・ブンガマティ プログラム
- Happy Girls Home 「子どもの家」
- ドダウリ村住民のための支援事業
- ネパール大地震 緊急支援活動 2015年4月~
- ウズベキスタン プログラム
- TIFAネパール自立会
- ネパールでの支援活動
- サナチェタナ小学校 支援プログラム
TIFAニュースレター 41号
「今こそ輝く光をみつけて、次世代につなぐTIFAの活動」
今号では、大学生など若い世代とTIFAとの関わりをテーマとしています。
ぜひご一読ください!
TIFAニュースレター41号 (4ページにわかれています)
2023年2月6日にトルコ南東部を震源とする大地震により、トルコとシリアで甚大な被害が出ています。このたびTIFA事務所およびカフェ・サパナにて、救援募金を始めました。ご協力をお願いいたします。
カフェ・サパナの店内に2つの募金箱を置いています。皆さま、ランチに来られた時にでも、ご協力いただけましたら嬉しいです。
★サパナは遠くてお越しいただけない方には、下記のトルコ文化センターへの募金をご紹介します。
「トルコよ、私たちはあなたのそばにいます」 カフラマンマラシュ地震災害支援
また、シリア・アレッポで被災されたジェニーさんファミリーをご支援いただける方は、TIFA事務局(TEL06-6840-1014) または、このホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。
ご協力をよろしくお願いいたします!
よろしくお願いいたします!
TIFAが支援するアフガニスタン女性支援プロジェクトEJAADの2022年報告書が発行されました。
下記のリンク(EJAAD JAPANのホームページ)からダウンロードしてお読みください。(PDF 9ページ)
今後ともアフガニスタンにおける支援活動へのご協力をよろしくお願いいたします。
TIFAアフガニスタン女性支援プログラム
TIFAが応援しているアフガニスタンの女性グループ「EJAAD(エジャード)」の刺繍作品をご紹介します。
刺繍はアフガニスタンの女の子のほとんどが子どもの頃から学ぶ手仕事です。刺繍の技術やデザインは母親から娘へと受け継がれ、その地方や民族に特有なものとなっています。
EJAADでは、パシュトゥン族の女性たちの手仕事作品を紹介しています。各家庭で受け継いだ手法をもとに、若い女性達が一人一人個性的な作品を作っています。
シルクロードの刺繍の世界をお楽しみください↓
★ハンドメイド通販サイト Creema にて (←クレジットカードが使えます)
★売上はすべて現地に送金され、女性たちの家計を支えるほか、作業や学習のための環境整備に役立てられます。 応援よろしくお願いします!
TIFAアフガニスタン女性支援プログラム
ナイト漢字クラスのボランティアを募集しています。
初心者から上級者まで、基本的にマンツーマンで教えています。
曜日 : 毎週火曜日19:30~21:00
場所 : とよなか国際交流センター CCスペース
★状況によりオンラインでの指導となる場合もあります。
ボランティア希望の方は、中田までお電話ください。
ボランティアは登録制です。
よろしくお願いします。